1. TOP>
  2. 事業内容

SEAL SEAL

タイヤチューブから生まれた製品「SEAL(シール)」の開発・販売

SEALとは、廃棄されるであろう素材を見つけ出し、リサイクルし再び商品として再利用するブランドです。クオリティ・デザインの良い製品を目指し、初期製品は、大型トラックの「廃タイヤのチューブ」をリサイクル・再商品化しています。水を通さない・弾力性があるという特徴を持つ「タイヤチューブ」は、モバイルケースや鞄の素材としては最適です。今後も、「廃タイヤチューブ」に限らず使用後は廃棄物として処理されている資源を調査・検証し、素材の特徴を最大限引き出しながら、さまざまな製品へ「リユース」していきます。SEAL製品は全て高い技術を持つ日本の職人の手により作られています。その高い技術により生まれたSEAL製品は、国内での販売はもちろんヨーロッパ・アメリカ・台湾など海外でも販売されています。

【登録番号】商標登録第5126078号 廃タイヤチューブを素材としたかばん類・袋物

Store operation Store operation

SEAL直営店の運営

当社では、環境に優しい製品を販売する直営店を運営をしています。2007年の初期製品発表から、全国各地のお客様に製品をお届けする為にオープンしたオンラインストアの運営。2011年にはSEALストア本店となる1号店を東京/表参道本店をオープン致しました。2013年には関西初となる大阪/南堀江店、2014年に横浜店をオープンしています。製品知識豊富なアドバイザースタッフが、製品の魅力だけでは無く気軽に立ち寄り楽しい時間をお過ごし頂ける店舗作りを行っています。

Novelty Novelty

環境に優しいプレミアムノベルティ

「印象に残るノベルティにし、売り上げに繋げたい。」「効果的な販売促進、環境対策アピールを行いたい。」といった悩みを抱える企業様に最適な、一点一点異なる表情を持つ廃タイヤチューブオリジナリティの高いノベルティです。「環境に優しいエコプレミアムノベルティ」として、弊社独自の製品である廃タイヤチューブをそのまま再利用した製品や、その他エコ素材を利用した製品をご提案しています。環境に優しく、デザイン性にも優れたリサイクル製品として、ノベルティや記念品・贈呈品など、貰った方が「驚き」「喜び」を感じ、御社のイメージ向上のお手伝いを致します。また、下記商品の他、ブックカバーやキーホルダーなどご要望に応じてオリジナル製品もご提案致します。

Branding Branding

環境に配慮した製品のブランディング・デザイン開発・マーケティング

「環境に配慮したデザイン性の高い製品」「今までに無かった製品」などを、デザインからブランディング、マーケティングまで、トータル的にご提供しております。また、ご予算に応じ、各工程を分けてご対応させて頂いております。例えば、デザインのみのご依頼なども承っておりますので、比較的低コストにてのご依頼が可能となっております。業務のご依頼やお問い合わせは下記のアドレス又は電話番号までお願い致します。

  • ○プロダクトデザイン開発
  • ○ブランディング開発
  • ○コンセプト開発
  • ○メディア戦略立案
  • N+U
  • HEVEA
  • eco-hasi